IchigoJam体験会 ~こども用パソコン「IchigoJam」 使ってアッシー先生とゲームを作ってみよう!~:こども館 × 蘆田昇
2日目(7日:土) 11:00〜13:00/場所:2F ハンズオンスペースE
コンピュータはプログラムに書かれた指示に従って動作します。
ロボットもプログラムで動いているので、ロボットはプログラムを作れません。
プログラムは人が作っています。
日々進歩するICT社会では、どこにプログラムが使われているのか・どう動いているのかを知り、理解できることが大切になりま す。
こども用パソコン「IchigoJam」 を教材に活用して、BASICプログラミングの基礎を楽しく学ぶとともに、ICTリ テラシーの向上を図りながら、ものづくりへの関心を高めていきます。
対象:小学校低学年
11:00〜 約60分
12:00〜 約60分
2回のワークショップを開催します。
各回定員8名
※2FハンズオンスペースEにて当日整理券をお配りします。
プロフィール
蘆田 昇
元 福井工業高等専門学校電子情報工学科 教授
30年以上のプログラミング教育の実績を持つ
こども館
保育の中に学びをプラスした新しいタイプの保育・学童施設です。
プログラミング教育にも力を入れています。
https://www.kodomokan.com/